キャプチャ認証型メールフォーム
CapForm


著作権表記 : CopyRight2009(C)Tomohiro Kawasaki
配布元Webサイト : http://depths.jp/


このスクリプトは、CGI・SSIの設置できる環境を必要とします。
また、設置するサーバーがperl5.x以上をサポートしており、GDモジュールを使用できる環境であることを前提としています。
CGIを設置できるプロバイダやレンタルサーバーのほとんどで利用できると推測します。
作者は さくらインターネット で正常な動作を確認しています。

※認証画像のフォントにはChipheadさんが作成・配布されているCinecaptionを使用しています。


######## スクリプトの利用と改変に関して #########
1.このスクリプトはフリーソフトです。
2.このスクリプトの再配布は禁止していません。
3.再配布の際には、必ず http://depths.jp/ にリンクを貼ってください。
4.スクリプトの利用・改変は自己責任に基づいて行ってください。
5.他人の迷惑になる行為には絶対に使用しないでください。
6.このスクリプトの利用によって生じた如何なる損害に対しても、著作者は一切の責任を負わないものとします。
7.このスクリプトを使用した場合には、上記事項に同意したものとみなします。


########  著 作 権 に 関 し て  #########
このプログラムの著作権は制作者Tomohiro Kawasakiに帰属します。
スクリプト内の著作権表記は、絶対に外さないでください。
また、+-- CapForm --+の表記を表示したくない場合には別途ご相談ください。
有料にて対応させていただきます。


######### 注意事項など #########
このスクリプトを設置して利用するには、設置先のサーバーがPerl言語で作られたCGI・SSIの利用をサポートしている必要があります。
また、設置するサーバーのperlのバージョンがperl5.x以上であり、GDモジュールを使用できる環境であることを前提としております。


######### ヘルプ #########
ご質問は使用されている環境により、こちらではお答えできかねる部分もあるため
できるだけ、ご自分で解決するようにしてください。
どうしても必要な場合のみ、サイト上のメールフォームからご連絡ください。
尚、改造・改変に伴うエラー・誤作動に関する質問は一切受け付けません。



スクリプトの概要
 このスクリプトはCAPTCHA認証(画像認証)を用いたメールフォームです。
CAPTCHA認証とはランダムな文字列を画像として表示し、送信者がそれを目視して、規定のフォーム欄に入力することで
送信者が人間かスパムプログラムかを判別するための機能です。
この機能はメールフォームからのスパム送信を防ぐのに有効的であり、検索エンジンなどでも採用されている方法です。



●設定
アップロードする前に cap_form.cgi , send_msg.cgi の設定を行います。
テキストエディタなどで、スクリプトを開いてください。
 スクリプトの設定内容
  ・cap_form.cgi

    1.Perlのパスを確認してください。
     スクリプト冒頭の[ #!/usr/local/bin/perl ]の部分です。
     設置するサーバーにより違いますので、それぞれのプロバイダ・サーバー会社のサイトなどで確認してください。

    2.『 ユーザーによる設定 』の部分で『戻り先URL』のみ設定してください。
     デフォルトでは、一つ上のディレクトリに戻る設定になっています。

  ・send_msg.cgi
    1.Perlのパスを確認してください。
     スクリプト冒頭の[ #!/usr/local/bin/perl ]の部分です。
     設置するサーバーにより違いますので、それぞれのプロバイダ・サーバー会社のサイトなどで確認してください。

    2.『 ユーザーによる設定 』の部分を設定してください。
     『sendmailのパス』はPerlのパス同様に設置するサーバーにより違いますので、
     それぞれのプロバイダ・サーバー会社のサイトなどで確認してください。
     『自分のメールアドレス』はフォームからのメールを受け取るアドレスです。
     間違っているとエラーになるか、関係ない人にメールが行ってしまって迷惑なので、よく確認してください(´・ω・`)
     『メールのタイトル』は自分が受け取るメールのタイトルです。
     『規制ホスト』『NGワード』は適当にやってください。

 index.shtmlの設定
  ・index.shtmlは特に書き換えたりせずとも問題ありませんが、編集することでオリジナルのフォームを作ることができます。
   <!--#exec cgi="cap_form.cgi" -->以外の部分は編集可能です。
   普通のhtmlファイルと同じように編集することができますが、拡張子は必ず.shtmlにしてください。



●設置例とパーミッション
この説明はFTPソフト(FFFTPなど)を使用したアップロードを前提としています。
プロバイダやレンタルサーバーのファイルマネージャー等を使用する際には
それぞれの説明を参考にしてアップロードしてください。
設置後、index.shtmlにアクセスしてフォームが表示されれば設置成功です(*^ー゚)v ブイ♪

*( )内はパーミッション
* [ ]はディレクトリ

[ 設置ディレクトリ ]
    |
    ├ index.shtml(644) ※拡張子は変更不可。htmlなどでは動作しません。
    |
    ├ cap_form.cgi(755)
    |
    |
    └[ message ]
       |
       ├send_msg.cgi(755)
       |
       ├otherlib.pl(606)
       |
       ├[ lock ]
       |
       └[ font ]
          |
          ├cinecaption226.ttf(644) ※フォントファイル
          |
          └cinecaption2.26.txt ※フォントファイルの説明



●高度な設定
 ・画像のフォントを変更する
   まず、font ディレクトリに新しく利用したいフォントファイルを保存してください。
   次に capform.cgi を開き下記の部分を修正してください。
    my $font_file ='./message/font/cinecaption226.ttf';
                    ↓
    my $font_file ='./message/font/新しいフォントファイル名';

 ・画像のフォントの色を変更する
   capform.cgi を開き下記の部分を修正してください。
    my $str_color = $im->colorAllocate(130, 255, 200);
   修正するのはカッコ内の数値です。
   この数値は左からの色味を表しています。
   それぞれ 0〜255の間で調整できます。